![]() 文中にもありますが、この本はお店紹介の本ではありません。 この本は爆弾です。 「価値観の変換を提案する」という点で ANIMAL WARNINGの根底と通ずるものがあります。 みなさんぜひ読んでみて下さい。 もしかしたら、いまあなたを縛り上げているものからフリーになれるかも知れませんよ。 知らず知らずに疑問すら抱かずに出来ていた、あなたの当たり前から…。 僕とは少しだけ目指す場所は違いますが、僕のなかの内包物の一部でもあります。 そんな本です。 がんじがらめから解き放たれるきっかけとして…。 ぜひ。 #
by animalwarning
| 2015-04-23 22:02
| 掲載のお知らせ。
今回はテレビ番組のお知らせです。
TokyoMXテレビさんで放送中の「ぷらちなライフ」という番組に ANIMAL WARNINGが登場します。 今週末、19日の日曜日午前10時放送分が葉山特集らしく、その中で取り上げて頂きました。 どのくらい映るかはまだ分かりませんが、もしかしたら僕の作業風景なんかも映るかも…。 #
by animalwarning
| 2015-04-14 08:25
| 掲載のお知らせ。
るるぶ(横須賀三浦逗子葉山)さんに取材&掲載していただきました。
「メイドイン逗子葉山にこだわった手仕事の逸品」という特集です。 みなさんご存知のるるぶさんです。 お出掛けの時にお世話になった事のある方は多いかと思いますが、 ライターさんいわく、食べ物や場所ではなく「作り手」をクローズアップした企画は とても珍しい!との事でした。 光栄です。 みなさんこの本を片手に三浦半島に遊びにいらして下さい。 僕も個人的に大好きな、良いところですよ~。 ![]() ![]() #
by animalwarning
| 2015-04-10 22:39
| 掲載のお知らせ。
こんにちは。
いやぁ、冬ですね。 相変わらず末端冷え性ですが、雪が積もらないかとウズウズしている今日この頃です。 さて、臨時営業&お休みのお知らせです。 10日(火)と22日(日)はお休みさせて頂きます。 11日は水曜日ですが営業します。 ちょっとややこしいですね…。 ご都合の良い方は遊びにいらしてください。 #
by animalwarning
| 2015-02-08 10:28
| 臨時休業のお知らせ。
ANIMAL WARNINGの2014年は本日27日まででした。
今年もたくさんの方々にお越し頂き、新しい出会い、ひさしぶりの再会を本当にありがとうございました。 2015年は1月8日から、いつも通りやっていきますので、来年もよろしくお願いします。 ![]() #
by animalwarning
| 2014-12-27 21:16
| お店のこと。
メディアが言わなくなったから、もう原発や放射能は恐くない…?
それじゃ、あなたの心はメディアと一心同体って事?。 そんな訳ないじゃんって思うでしょ?。 だったらもっと眼を開けて、自分の頭で生きてみましょうよ。 #
by animalwarning
| 2014-11-30 17:02
| その他
6月23日発売のAERA no,28
![]() の特集、「葉山的 ここで暮らす。ここで生きる。」 ![]() に、葉山でおなじみのみなさんと共にANIMAL WARNINGも掲載して頂きました。 ![]() 正直、大人の人達が読む物だと勝手に思っていたアエラ、 実際読んでみるとおもしろかったです。 特に葉山の特集。 自分が出ているからではなく、世代、価値観、生き方… 確実に「次」を明示していてとても共感出来るものでした。 きっと清野さん(著者)もその辺りを葉山に感じ、 世の中に伝えていきたいと思ったのではないでしょうか…? 文中にある一節… 「日本の前世紀を支えた高度経済成長は終わり、私たちは転換の節目に生きている。 大量生産、大量消費という20世紀の原理が、もはや個人に幸せをもたらさない時代に どうやって次の生き方を探していけばいいのか。 そんな大きな問いへのヒントが、葉山という小さな、しかし先端のビレッジから発信されている。」 最高でした。 その一人として取り上げて頂けたのだとしたら、とてもうれしく思います。 #
by animalwarning
| 2014-06-27 23:53
毎月さまざまな楽しい情報を発信してくれている湘南地域密着型フリーマガジン
『フジマニ』さん。 ![]() その今月の特集「お買いもの」のページにウチの『楽園』トップも取り上げて頂きました。 ![]() つくり手のしっかりとした意図が感じられる雑誌、好きなんですよ。 ![]() ウチも毎号扱わせて頂いているので、みなさんも見に来てください。 #
by animalwarning
| 2014-06-10 23:46
| 掲載のお知らせ。
24、25日はクリエイターズフェスタ湘南に出展してきました。
2日間とも晴天で本当にたくさんの方にお越し頂き、色々なお話しが出来て楽しいイベントになりました。 そこでこれまた2日間とも近くで出展されていた書道家の雅葉 緑さんと仲良くなり、 お話しさせて頂いたのですが、僕は今まで書道の世界に触れた事がほとんど無かったので、 色々楽しいお話しを聞かせてもらいました。 そして2日目のイベント終了後の帰り際、「これ書いたので、よかったら」と サプライズプレゼントまで頂いちゃいました。 ![]() いやぁ〜うれしいですね、こういうの! いやぁ〜粋ですね。 緑さん、本当にありがとうございます。 雅葉 緑さんは個展やイベント出展だけでなく、書道教室も主宰されているという事なので、 ご興味ある方はぜひ→『雅葉書道教室』 ちなみに、いただいたプレゼントはお店に飾らせてもらいますので、 遊びに来られた方はぜひ実物をご覧になってみてください。 #
by animalwarning
| 2014-06-01 21:31
| その他
24、25日は、『クリエイターズフェスタ湘南』に出展のためお店の方は
お休みさせていただきます。 よかったら「辻堂海浜公園」まで足を運んでみてください。 なお、26、27日は後片付けなどのため、お休みとさせていただきます。 #
by animalwarning
| 2014-05-23 22:16
| イベントのこと。
|
HP
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2018年 09月 2018年 08月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 04月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 最新の記事
検索
その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||